How to use
準備するもの

原液

詰め替え容器

計量カップ

水道水
シーン別の希釈と使い方
ジアニストは、原液のままか用途に合わせて希釈してお使いください。スプレーする場合は、対象物の表面に水滴がつくくらい(布などの場合は軽く湿る程度) を目安にご使用ください。
※用法・用量を守って正しくお使いください。
電気分解したジアニスト(液体)の使い方です。パウダーを希釈するジアニストパウダーの使い方ではありません。
原液のまま

原液のまま
ジアニスト 原液500mL を薄めずに、詰め替え容器に移してそのままお使いください。

生ゴミ
三角コーナーや生ごみなどに直接スプレーしてください。

吐しゃ物
嘔吐物を浸すようにして拭き取り、その後スプレーしてください。

汚物入れ
汚物入れに直接スプレーしてください。

トイレの便器
便器や便座に直接スプレーしてください。

ペット用トイレ
汚物などを取り除いた後に直接スプレーしてください。

オムツ
オムツ用のごみ袋やごみ箱に直接スプレーしてください。
2.5倍希釈

原液 2 : 水 3
ジアニスト 原液200mL を計量カップに入れます。次に水道水を500mlの目盛のところまで注ぎ足し、詰め替え容器に移してお使いください。

キッチンシンク
シンクまわりや排水口まわりに直接スプレーしてください。

包丁・まな板
包丁やまな板に直接スプレーしてください。

食器用ふきん
洗濯前に5分つけ置きするか、洗濯後、乾かす前に直接スプレーしてください。

エアコンフィルター
フィルターを清掃後、直接スプレーしてください。

洗濯物の生乾き
洗濯前に5分つけ置きするか、洗濯後、乾かす前に直接スプレーしてください。

バスルーム
掃除後に直接スプレーしてください。
5倍希釈

原液 1 : 水 4
ジアニスト 原液100mL を計量カップに入れます。次に水道水を500mlの目盛のところまで注ぎ足し、詰め替え容器に移してお使いください。

車内
臭いの気になる部分に直接スプレーしてください。

タバコ
臭いの気になる部分に直接スプレーしてください。

ブーツ※
ブーツや靴に直接スプレーしてください。

トイレの床・壁
床・壁に直接スプレーしてください。

下駄箱
下駄箱に直接スプレーしてください。

食卓・リビング
テーブルなどに直接スプレーしてください。
※革製品にはご利用できません。
10倍希釈

原液 1 : 水 9
ジアニスト 原液50mL を計量カップに入れます。次に水道水を500mlの目盛のところまで注ぎ足し、詰め替え容器に移してお使いください。

加湿器
専用の超音波加湿器に入れてお使いください。

哺乳瓶
5分間つけ置きしてください。

おもちゃ
おもちゃに直接スプレーしてください。

ペット用品
対象物に直接スプレーしてください。

介護用品
対象物に直接スプレーしてください。

枕・シーツ
枕・シーツに直接スプレーしてください。
*上記使用例の希釈率や除菌時間は目安です。使用環境によって差が出ますのでご注意ください
*貴金属など錆びてしまうものに使用した場合は、スプレー後に拭き取りを行ってください。
ジアニスト 超音波加湿器のご使用方法

ジアニストには耐塩素化仕様の専用 超音波加湿器をお使いください。体を霧にする部分(超音波振動子)は塩素成分に弱く、動作不良を起こす可能があります。一般的な加湿器や加湿器は塩素対策がされておらず、故障の原因となる場合がございます。

【STEP 1】
本体からタンクを取り外し、500ppmの次亜塩素酸を計量カップで400mL量り、タンクに注ぎます。

【STEP 2】
タンクが満タンになるまで水道水を注ぎ、次亜塩素酸と水道水が1:9になるまで薄めます。

【STEP 3】
タンクを本体にセットし蓋を閉めて、ダイヤルを時計回りに回すと噴霧が開始します。
使用上および保管の注意
■ ジアニストの使用上の注意
・使用例の希釈率と対象は一つの目安です。対象に対する影響が不明な場合、最初は低い濃度で試して様子を見てください。
・シミや変色などの心配があるものは、目立たない部分で必ずお試しの上ご使用ください。
■ ジアニストの保管について
・高温および直射日光を避け、冷暗所[冷蔵庫]に密閉して保管してください。
・水道水で希釈した場合は、なるべく早く使い切ってください。
・万一飲み込んで、気分が悪い場合は医師の診断・手当てを受けてください。
■ 超音波加湿器の使用上の注意
・必ず10倍以上に希釈し、週1回お手入れしてください。ジアニスト以外の次亜塩素酸や除菌パウダー、濃度が高すぎる次亜塩素酸を使わないでください。
・超音波加湿器・噴霧器で利用可能な次亜塩素酸水は、電気分解したタイプ(液体タイプ)です。パウダータイプのものはご利用出来ません。
・万一飲み込んで、気分が悪い場合は医師の診断・手当てを受けてください。超音波振動子部分が故障しますので必ずジアニストを10倍以上に薄めてご利用ください。また、1週間に1回はすべての水を排出し乾燥させましょう。振動子部分に塩や水道水に含まれるミネラル分がつく場合がございますので、付属の専用ブラシで優しく拭き取ってください。
・密閉空間で超音波加湿器を長時間利用すると湿度が高くなりますので、1~2時間ごとにお部屋の空気を入れ替える等、適切な時間換気してください。